20200229 ひとりでも大満足バル

日々奈良活動をしているものの、2月は更新できなかったな〜と思いながら月末を過ごしていた。でも今日がとても楽しかったのでギリギリ滑り込み投稿!

 

今日は、以前も参加した"あるくん奈良まちなかバル"へ。700円チケット5枚綴り(3500円)の前売りチケットを手に、奈良町の飲食店をはじめとする店舗のいいとこ取りができるイベント。

 

17:30スタートで、1軒目は"大和薬食処 ならやま茶館 えびす小路ダイニング"へ。

f:id:y_kaneko1992:20200229225557j:image

季節の酒肴3種盛と生ビールを。しょっぱなからこの豪華さでテンション上がった〜!

3種盛りはバイキングのように数種類準備された中から選べた。左の揚げ餅はその場で揚げてくれたり、真ん中の大根はあっためてくれたり。

 

2軒目は"平宗 奈良店(新館)"。

f:id:y_kaneko1992:20200229230338j:image

柿の葉寿司は食べたことがあるけれども、店舗の中に入るのは初めて。

バルメニューは柿の葉寿司と生ビールに加えて、天ぷら3種付き。これもまた注文後に揚げてくれた。熱々で美味しいしビールも進む…。柿の葉寿司の塩気も良いんだよね。

 

3軒目は小休止的に"ROKKAN ROOM"でカフェ利用。

f:id:y_kaneko1992:20200229230558j:image

自家製ケーキのチーズケーキとガトーショコラはコーヒーとのセットで。

通常メニューのケーキ2種を1回で楽しめるのは嬉しいし、まちなかバルの醍醐味だと思う。

 

最後、4軒目は残りのチケット2枚使用して"奈良ホテル「The•BAR」"。

f:id:y_kaneko1992:20200229231918j:image

ホテル内でバーの場所がわからずウロウロしてしまったけれども、歩けば背筋が伸びる。桃と日本酒のカクテルは濃厚で春の香り。

創業110周年とのことで、記念の展示などもあり。

f:id:y_kaneko1992:20200229232022j:image

昼間のショップが営業している時間にまた行きたいな。

 

 

ROKKAN ROOM以外は初めて訪れたお店。短時間でお手頃に奈良を巡れて、新しいお店を開拓しよう!と思う気持ちが生まれる良いイベントだね。

20200101 令和2年も引き続き奈良から

今年もよろしく!

元旦夕方の日の入り前、良い景色を見れた。奈良盆地が綺麗。

 

f:id:y_kaneko1992:20200101232915j:image

 

 

寝正月にはならず、午後はゆっくり奈良を歩く時間に。

まずは友人の働くカナカナでコーヒーをいただく。

f:id:y_kaneko1992:20200101232902j:image

 

カナカナはやはりほぼ満席!16時近かったけれどランチを注文している人もいた。美味しいもんね…久々に食べたいな。

 

初詣は瑜伽神社。ならまちや駅付近と異なって静か。

f:id:y_kaneko1992:20200101233158j:image

 

そのあとは欲しいものがあったので、シェア自転車でぴゅ〜っと駅方面へ。

そしてまた友人が働くROKUMEI COFFEE。

飲食のお客さんももちろん多かったけれども、珈琲豆や物品を見ているお客さんも多かったと思う。ここのコーヒーならばお土産にも良いもんね。

f:id:y_kaneko1992:20200101233510j:image

 

リニューアルして夜に見る外観がより一層素敵になった気がする!

外でコーヒー片手に読書をしている人もいた。なんて粋な…。溶け込んでいる。

 

今年も初日からかっ飛ばして"暮らす奈良"。引き続き奈良での暮らしを記録していくよ。

 

f:id:y_kaneko1992:20200101234310j:image

 

夜までしっかりと堪能中。

カヌレと紅白の和三盆クッキーはピエニ ブラン。コーヒーはASUNARAブレンドカップはいただきもので、中川政七商店がかかわっている陶磁器ブランドHASAMIのもの。

20191231 年の瀬にたこ焼きブーム

 

久々の投稿ではあるけれども、念願だった奈良市たこ焼き屋巡りをしているのでそのことを。

 

元々たこ焼きが大好きだった。

が、よく飲みに行く椿井市場にたこ焼き屋が新しくオープンしたことがきっかけで、この数日間はより一層たこ焼きにまみれているのだ。

 

f:id:y_kaneko1992:20191231182031j:image

椿井市場のたこ焼き屋は"龍だこ"。たつだこさん!

カウンター居酒屋的営業。営業時間は夜。

椿井市場内のハシゴ酒がはかどるなぁ。

 

f:id:y_kaneko1992:20191231182311j:image

ここも居酒屋的たこ焼き屋"TAKO LABO"。ここは昼間もやっている。

創作系メニューが多くて、アテメニューもあり。写真は奈良の醤油ごま油…だったかな。

 

f:id:y_kaneko1992:20191231182614j:image

大好き"大松"も忘れてはいけない。

ショップカードがペラペラ色上質に店のスタンプ押してあるだけってのがまた好感度アップ!

今回初めてあらびき塩コショウ味を食べてみたんだけど、あと数回は必ず食べちゃうと思う…。

 

f:id:y_kaneko1992:20191231182820j:image

ずっと行ってみたかった"ジャンたこ"は奈良一条店へ。

ここもメニュー豊富だった。写真はだし醤油たこ焼き。

この近くにはよく来る(ライブハウスNEVERLAND)ので通い決定だ!

 

 

奈良・たこ焼きといえば"粉もん屋 八"が思い浮かぶけれども、まだまだあるよね…!奈良市内で行きたいたこ焼き屋もうちょいあるよ〜。

また写真がたまったらたこ焼き投稿する!

 

では、今年もありがとう!

20191015 穏やかな水面は秋模様

どこへ出かけたわけでもないのだけれど、いつもの景色が綺麗だったのでメモ。

 

f:id:y_kaneko1992:20191015172858j:image

 

もうすっかり肌寒くて、上着を羽織っていても指先は冷たい。猿沢池のほとり、ベンチに座って温度を感じながらホットコーヒーを飲んだ。

数十分くらい座っていたかなぁ。家でぼーっとする時間はあっても、外でぼーっとする時間って最近は全くなかった。とっても良いね。

猿沢池の水面は揺れているけれど平ら。心も平された感じがして気持ちが良い!

 

ベンチで家と同じようにSNSを見たりマンガを読んだりしていても、辺りからはテレビではない音声や外の景色が、耳や視界に流れ込んでくるのが新鮮。修学旅行生の楽しそうな声も。いつも見ている風景だけれど、止まって見るとまた違う。

あ〜穏やか。

 

f:id:y_kaneko1992:20191015174032j:image

 

お気に入りのコーヒーと指輪と。

20190918 関西の踊りじまいは二月堂

念願の念願の念願の!東大寺二月堂の十七夜盆踊りへ。暗くなるにつれて増える人、大きくなる手拍子…良かったなぁ。

 

f:id:y_kaneko1992:20190918223318j:image

 

ひとりで高畑町あたりから飛火野付近を経由して向かったのだけれど、高畑町を歩いていても山の方(二月堂)から愉快な音楽が聞こえてきていた。結構距離あるのにね。夕暮れ時の贅沢な散歩だった。

 

到着してから、ひとりだし踊るつもりはなかったんだけれども、皆さんの楽しそうな顔を見ていたらウズウズしてさ。結局ね、輪に入って踊っちゃった。

盆踊りって、みんなバラバラのように見えるのになぜか一体感がある。みんな手先足先そろっていないけれども、手拍子はそろう。

二月堂から見下ろすとそれがよくわかった。

 

f:id:y_kaneko1992:20190918224107j:image

 

来年も絶対行くぞ(誰かと)。(台風来ませんように!)

 

 

20180813 燈花会で奈良遊びもっとキラキラ

夏の奈良といえば燈花会。今年で21年目とのこと。

今年は2回行ったので、そのうち1回を記録しておこう!燈花会だけで終わらない、わたしの充実の奈良遊び。というより、普段の奈良遊びに燈花会を組み込むだけで、楽しさ100倍って感じかな。

 

 

f:id:y_kaneko1992:20190813112302j:image

 

はい綺麗…!

ひとまず綺麗な写真を載せたところで、この日の流れをメモメモ。

 

 

この日は平日で、友人と夕方集合。時刻は18時半、燈花会は19時頃からなので、バスに揺られてまずはならまちへ向かった。

 

f:id:y_kaneko1992:20190813112825j:image

 

今日はビールdayだ!と決めて麦舎に到着。

夏っぽい名前のビール(名前忘れちゃった…)と、手羽元のビール煮を注文した。

クラフトビールの味について、かっこよく説明したいけれど、表現スキルはまだない…。

美味しいと感じる!それでオッケーだ。

そして駅から距離があるにもかかわらず、賑わっている店内にさらに心躍る。

 

ビールでほろ酔いになったら、市内循環バスに乗って時短。奈良公園へ楽々ワープ!燈花会へ。

 

f:id:y_kaneko1992:20190813114232j:image

 

浮見堂、もっと人が多くて歩くのも困難…というイメージだったけれど、全くそんなことはなく快適に見れた。平日だからかな?

 

f:id:y_kaneko1992:20190813114432j:image

 

そして春日野園地でこの景色である。1枚目と同じ会場。

左端に体全体でポーズ取っている人がいていいね!

広〜い奈良公園春日野園地も、こうやって灯りが並べられていると一層際立つ。広〜い。

見る地点を変えるとまた異なる景色になる。斜面になっているからだろうな。

 

 

個人的なイメージだけれど、奈良市内…近鉄奈良駅付近で浴衣を着て行ける夏イベントって燈花会くらいしか思いつかない(ならまち遊歩という若いイベントはあるか)。燈花会は夏を感じることができる重要イベントだなー。

 

 

国博前や興福寺を横目に、ゆっくり歩いて近鉄奈良駅方面へ戻った。時間的にまだ余裕があったのでkorekaraへ。

 

f:id:y_kaneko1992:20190813114859j:image

 

実は奈良公園で缶ビールを飲んでいたので、ここでは変わり種…ビールのブドウ割りを。わたしの中では定番!飲みやすいので大好き。

ピリ辛メンマやパスタもいただいて、良い気分は続く…。

 

 

友人は橿原住まいのため、調子に乗って近隣の遊び場を紹介したくなってしまった。

最後にもう1軒。

 

f:id:y_kaneko1992:20190813115357j:image

 

ここ1,2ヶ月でよく行くようになったLIGHT。korekaraから徒歩1分で到着だ。

キャッシュオン立ち飲み屋って気軽に寄りやすい。別のお店で飲んでから、う〜〜〜ん…あと1杯!って時に寄りがち。

ドリンクメニュー多いし、いろんな人と行けると思う。たまに珍しいクラフトビール(?)を置いている。

 

この日はLIGHTで1杯飲み終わるまでで22時半だった。

なんて良いビールday。いや、"夏の"奈良遊びday。

20190729 なんでもない日の特別

仕事を終え、家に着き、スーツを脱いでリビングにゴロン。ここまでがわたしの平日のルーティンだ。

今日は特に気温が高くて、ビールでも飲みたい気分・・・?でもまずは空腹を満たさなければ・・・という17時45分。

さてどうしようかと、とりあえず外に出た。たまーにカフェカレーが無性に食べたくなるのだけれど、急にその気持ちが湧き上がった。じゃあ行くしかない!と、よつばカフェへ向かった。

 

以前にもカフェカレーの記事を投稿した通り、ならまちにはカフェカレーが充実している。夕方は営業時間が際どいかもしれないので注意が必要だけれども・・・。

 

12dh.hatenablog.com

 

今回はよつばカフェの、トマトたっぷりバターチキンカレーを。

 

f:id:y_kaneko1992:20190729223233j:image

 

よつばカフェの夏といえば、カルピスメニューだ!と思って、実はカレーと一緒にカルピスパインジンジャーエールも注文しちゃった。

ジンジャーエールのピリッと感は夏っぽいよね(冬は冬でジンジャーか?万能!!!)。加えてカルピスだから・・・夏!カルピスパインの量は自分で調節できるよ。

今日はビールじゃなくていいなぁと満足度高め。

 

f:id:y_kaneko1992:20190729223254j:image

 

よつばカフェの前の通りには、風鈴がズラ~っと吊されている。風が吹けば外からリンリンと気持ち良い音。もちろん店内は冷房も効いているし、昔ながらの扇風機にも癒やされながら、夏(カルピスドリンク)をゴクリ・・・いいよ~。みんなもぜひ体感しに行ってね。

 

f:id:y_kaneko1992:20190729223320j:image

 

その風鈴の音にぼんやりしながら、もうちょい夏を感じられないだろうか・・・と思いついたのが、銭湯。

いや、銭湯は別にいつでもサイコーじゃん?とは思う。思うのだけれども、一番身軽な格好で銭湯へ行きたい。湯上がりに濡れた髪を束ねて、前髪だけ乾く気温の中家に帰るってやつをやりたい!って思ってしまったんだよね・・・。

 

銭湯へ行くためにデザインされた(?)カバンをちょうど持っていたので、やっと目的を果たせた。

 

f:id:y_kaneko1992:20190729223336j:image

f:id:y_kaneko1992:20190729223411j:image

 

とっても久しぶりの銭湯。よつばカフェからは徒歩5分強の花園新温泉へ。

思ったよりお湯が熱くって気持ちよかった。暑い日に暑いお湯、これまた夏かも!(冬は冬で………)

銭湯から出ると、日が沈む一歩手前っていう時間帯で、気温よりも自分の体の方が熱いからか、サッパリ涼しく感じて思わぬハッピーだ。

 

やっと梅雨も明けたことだし、わたしの2019年夏、始まったー!

(結局帰りにコンビニで梅酒ハイボールを買って帰宅!)