20181013 灯台下暗し的な隣街事情

もしかして、たぶん、初めて天理市の街を歩いた。

時間の都合上、天理市役所から教会までを少し歩いたくらいなのだけれど…。

(以前、飲み会で天理駅から徒歩すぐのところに立ち寄った記憶もあるようなないような…)

 

天理市はおもしろい街なので、ネット上で検索して「へ〜!」となっていたこともある。

車で橿原市桜井市へ行く際にはもちろん通過している。

ので、大きな建物…しかも見慣れないような建物があることは知っていた。

 

でもやっぱりいざ目の前にするとすごい迫力!

 

f:id:y_kaneko1992:20181013075257j:image

 

たぶん、わたしは大きな建物が好きなんだな…。

東大寺の大仏殿だって大好きだし…。たぶん、そういうことだと思う。

 

f:id:y_kaneko1992:20181013075516j:image

 

でかい。

「ようこそおかえり」って独特の表現が街中に見られる。

 

 

f:id:y_kaneko1992:20181013075457j:image

 

天理市は銀杏並木がイイらしい。

見頃は11月…下旬て言ってたかなどうだったかな。

いまはほんの少〜しだけ黄色い。

 

 

天理市天理教の街。市町村の名前に宗教の名前がついているのはここだけってどこかで読んだ。

 

奈良市内でも天理教特有の法被を着た人たちがいるのを見かけるし、今さら珍しい!という感覚もなかったのだけれど、天理市内を今回初めて歩いて改めて珍しい!みたいな感覚?感動?があった。

 

歩く人8割くらい法被を着ていた。ほぼみんな着てる!

そうだ、そうなんだ!こういう場所なんだ!と、隣街のことなのに観光客みたいに感動しちゃった。

 

f:id:y_kaneko1992:20181013080345j:image

 

ネットで検索するだけではなく、現地に行くって大事だなぁ。

 

いつか時間を作ってまた行きたい!

 

今度いったときはこんぶ飴買うぞー。(写真には写ってるのにそこにお店があること気づかなかった…)